道具– category –
-
DysonDyson Pure Hot + Cool™ 空気清浄ファンヒーターが素晴らしい
【Dysonの空気清浄機】空気清浄機を色々と見ていまして。やっぱりネット上の評判は当てにならないので電気屋さんやら三田のプレミアムアウトレットに実際に見に行くことに。いやー、やっぱりDyson。掃除機、ドライヤーと来て空気清浄機までダイソンで揃え... -
道具JBL QUANTUM 800 ヘッドセットを購入も初期不良
リモートワークのためにヘッドセットを購入することになって、どうせならばいいものを購入しようということで、JBLのQUANTUM800というヘッドセットを購入しました。いや、最初から少し怪しいと思っていたんですよ。箱もめっちゃかっこいいし、本体のデザイ... -
道具ヘルメットを新調
今日は建築関係の仕事だったんですが、ヘルメットが必要なんですが、家のどこを探しても発見できなかったので、朝Royalホームセンターに行って購入することにしました。ということでヘルメットが新しくなりました。いやー、いいですね。やっぱり新しいもの... -
ROLEXROLEXデイトジャストのオーバーホール
僕の叔父にROLEXのデイトジャストのオーバーホールを頼まれたので、今日は三宮の阪急百貨店に行ってきました。人はまだまだ少ないような気がしますね。大丸のほうが多い印象です。ということでROLEXへ。店に入るときにアルコール消毒を行ってから入りまし... -
道具THERMOSのタンブラーが超絶素晴らしすぎて感動した話
身の回りに置いておくものって、自分が感動するくらい素晴らしいものだけを残したいと思っているんですが、今日はそれに出会いました。THERMOSのタンブラーです。もうね、机の上に普通のコップを置くことすら愚行に思えるくらいです。【コップの周りが結露... -
DysonDysonのSupersonic Ionic(ヘアドライヤー)、めっちゃ頭が早く乾いて髪がさらさら
うちには奥さんと娘が2人おりまして、非常に髪の毛を乾かすのに時間がかかるのです。個人的には毎日使うものこそいいものを使うべきだし、そういうことにこそお金をかけるべきだと思ってますんで、買ってしまいました。Dyson Supersonic Ionic。ヘアドライ... -
MakitaMakitaの14.4Vのインパクトドライバーを18V化
独立した時から色々と使っているMakitaのインパクトドライバーTD136。当時5万円近くしたと思います。大事に大事に使ってますが、かなり年季が入ってきました。そりゃ8年くらいずっと使ってたらやれてきますよね。特にバッテリー。バッテリーを買おうかと悩... -
道具テスターが壊れたので、OHMのデジタルテスターTSK-KJ830を購入
はんだごてと一緒になんですが、テスターも購入しました。やっぱり電子工作には必要ですね!正式名称はデジタルマルチメーターっていうんですかね?めんどくさいからテスターです。10年以上前から車をいじったりするのに使っていたものがあったんですが、... -
道具太洋電機産業(goot) 電子工作用はんだこてセット X-2000Eを購入したら20数年前に購入したものと同じだった
10歳くらいのときでしょうか。電子工作の本を購入して東急ハンズで電子工作キットとはんだごてのキットを購入しました。確かCdSセルを使った光センサーのようなキットだったと思います。そして初めてのはんだ付けに挑戦。ものの見事に失敗しました。手には...
1