日記– category –
-
メクリアジを頂きました
友人が大漁だということで、メクリアジを頂きました!! アジを頂いた友人のブログを見ると、メクリアジってのは手で皮がめくれるほど脂が乗ったアジだということらしいです。 ということで捌いて刺し身となめろう、骨せんべいでいただきました!! 魚を捌... -
事務作業とその他諸々
やっぱり長期出張のあとは事務作業がたんまりと残ってるわけで。 色々と片付けています。 東京から帰ってきたのもありますがやっぱり疲れましたね~。 本日はこれまで。 お疲れさまでした。 -
東京から神戸へ
東京で刺激的な時間を過ごすことができて本当に感謝です。 携わった皆様、ありがとうございました。 ということで本日は神戸へ。 11時位に出て、山手線に乗り、品川で新幹線に乗り、そのまま新神戸へ。 懇意にしていただいているデザイナーのMさんとの打ち... -
会社訪問と友人との飲み
オンラインで仲良くさせていただいている方のオフィスに遊びに行かせていただくこととなりました。 ホテルから歩いて10分ほど。 電車使っても良かったんですが、歩いていくことに。 うーん暑くなってきましたね。 そしてオフィスへ!! いやー、初めてお会... -
ホテルメトロポリタン 東京
今日は小田原に行って打ち合わせ、その後は次の打ち合わせがあるので池袋へ行くことに。 湘南新宿ラインで池袋まで行こうと考えてたんですが、なんとこのタイミングで山手線が停電して止まるという事態に。 取り急ぎ横浜で乗り換えて、池袋へ。 うーん腰が... -
明日から東京
えー、突然ですが東京行ってきます。 後々に住むのも東京に住みたいと思ってます。 ヒト・モノ・カネの流れがすべて東京には集まるから。 正直なところ地方を盛り上げたい気持ちもありますが、どうやっても効率が悪い。 まず自分の環境を変えなければジリ... -
松沢とパープルレイン
今日はバタバタしましたねー。 午前中は事務所でキッチンの設置があったので、設置のお手伝いをしてきました。 お手伝いと言っても説明を聞くくらいであまり役には建てなかったのですがorz その後は自宅に戻り色々と作業を進めて、昼からは東京に持ってい... -
UVプリンターのLANケーブルと、レーザーカッターのUSB無線化のためのLANケーブルの工事
事務所、楽天ひかりを引きまして、6月の2日に工事が完了しました。 光回線、そこそこ速い。 170Mbpsくらいなので、非常にサクサク動きます。 ちなみに自宅の仕事場、20Mbpsくらいなので遅いです。 ただ、ルーターを設置しなければならないのですが、これが... -
事務所キッチン裏のキッチンパネルの追加と風呂の下の床の補強
本日も事務所の改装工事です。 16日にキッチンが届くのでそれまでに急ピッチで下地を進めていきます。 本日はキッチンパネルの残りと、キッチン下側の石膏ボード、一階風呂下の補強です。 キッチンパネルなんですが、換気扇の開口部のために穴をあける必要... -
3Dデザイン用にblenderをインストールしたので勉強する
最近すごく何でもできる環境が整いつつあって、3D系の出力も、積層型と光造形の3Dプリンターがあるのでもっとこうなにかできないかなと思っております。 いつもはFusion360で色々なものを出力してるんですが、どうしてもCADなんですよね。 ちょっとしたも...