日記– category –
-
最低毎日1時間は自社のWebサイトを改善すると決めた話
おかげさまでたくさんの仕事を頂いているわけなんですが、そうすると時間がなくなってしまって自社のPRをする暇がなかなかないわけで。 認知度が大事とか日頃から言っている割に全然できてなかったので、この機会にやろうということで始めました。 1日1時... -
売上を上げるには客数と客単価と購入頻度を増やすこと
経営者にとって売上を上げるということは精神安定剤と同じような役割をするということです。 売上があれば現金がまわり経営にも余裕が出てきます。 なので、今日は売上を増やしていくためにどうすればいいかということです。 まず売上というものは単純に数... -
商品やサービスの認知度を高めていく
商品やサービスを売っていく上で大事ことのひとつは認知度。 認知度がない商品やサービスはやっぱり売れない。 知らないですから。 認知度がなければどんなに性能が良くて安くてすごくても売れない。 そもそも比較対象にするという土俵に上がってこれない... -
アパレルブランドの自社ECサイトを作った話
先日すこしだけお話をしましたが、『The printed girls™』というブランドの自社ECサイトを作りました。 The printed girls™ 覗いていただければ嬉しいです! AIで生成した画像を加工してそれをプリントしたものを販売するというサイトです。... -
ROAS(広告の費用対効果)の話
AIの画像生成が素晴らしすぎて、TシャツとかオリジナルグッズのECサイトを作って利益をバンバン上げることを目論んでいます。 MicrosoftもAIを使ったデザインツールを出してきましたし、今後AIが仕事の中核を担ってくることは間違いないんじゃないでしょう... -
コンバージョン率を上げていく
美少女をAIに書かせてアイキャッチにすると反応がとても良いので、当分美少女をAIに描かせていきたいと思います。 今日はコンバージョン率について。 コンバージョンというものがあります。CVとか転換率とか言われている数字ですね。 Webサイトを見たとき... -
広告を推していく
最近はまっていることはAIに美少女を描かせることです。 一発目から話がそれましたが、自社のサービスで1番クライアント様に利益を出せているのは何かというとそれはやっぱり広告かなと。 クライアント様の要望に応えることも重要なのですが、そのもっとも... -
自分とクライアントとエンドユーザー
3日ほど出張で東京におりました。 東京から神戸に帰ると少し寂しく感じますね。 まぁ今年中には基盤を作って東京に月の半分は移住したいと考えておりますので、東京で仲良くしていただいている方々、またよろしくお願いいたします。 今日は私の仕事につい... -
AIに絵を生成させた
最近MidjourneyとStable Diffusionというものがリリースされました。 簡単に言うと、文章から絵を生成できるというもの。 英語で入力する必要があるんですが、これがなかなか素晴らしい。 今回、Stable Diffusionを使おうと思っていたのですが、環境構築に... -
銀行の入出金明細やクレジットカード明細、領収書明細のExcelファイルの自動送信
本日は税理士の先生のところへ行ってきまして、色々とお話して来ました。 いつも税理士の先生のところへは銀行口座の入出金明細と、クレジットカードの明細、領収書の明細などを提出しているんですが毎回これをダウンロードしたり、USBにいれたりするのが...