AIに経営してもらう

えー、ChatGPT。

このブログ書いていない間にえらい進んでしまいました。

AIがすべてを変えてしまったと思います。

3月15日ChatGPTにおいてGPT-4が使えるようになりました。

以前のバージョンはGPT3.5。

読ませているテキストの量が恐ろしく違うそうです。

うーん、正直なところ、人間の単純作業は全部なくなると考えています。

AI入れるほうがコストが下がるならば、人間は単純作業をすべて奪われますね。

現在、37DesginはWebサイトの制作やECサイトの制作を行っていますが、自社の仕事もおそらくここ数年でAIに大部分が置き換わってくるんじゃないかと思ってます。

なので、そういう置き換わっていく部分はもう先に置き換えてしまえ!!ということで、AIによる経営を行っていくことにしました。

人間が経営判断を行うよりもAIがしたほうが良い。

色々とデータを組み合わせてAIに学習させて経営の最適解を見つけていきたいなと考えています。

まずはAIとともに経営戦略を立てて、それを遂行し、勝てる確率の高い場所で勝つ業務体型にしていきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次