おかげさまでたくさんの仕事を頂いているわけなんですが、そうすると時間がなくなってしまって自社のPRをする暇がなかなかないわけで。
認知度が大事とか日頃から言っている割に全然できてなかったので、この機会にやろうということで始めました。
1日1時間の改善。
自分の時給を広告宣伝費だと思って、どんどん改善していきます。
具体的にやることは、自社Webサイトの改善とSNSのフォロワーを増やすための投稿です。
最近自社サイトにも広告をかけているので、CVが上がらないと広告費をドブに捨てているようなものになり、お尻に火がつきました。
身銭を切ることの大切さがわかりましたね。
ちなみに本日やったことはトップページの中のメッセージと制作の流れなどの追加です。
話は戻りますが、これはページに滞在してくれる人を増やすためにページのボリュームを増やしました。
「大切なこと」ということでいつも伝えていることを文章化しました。
「制作の流れ」についてはご契約の流れをきちんと記載しました。
改善したサイトがこちら → https://37design.co.jp
ページを見た人がすぐに理解してくれるように作っていないといけないのですがすみません、サボってました。
反省してまーす!!!!
そして、1時間で終わると考えていましたが、半日以上を費やしていることも追記しておきます。
この他にはサービスのメニューと、お客様の声とか、制作事例とかその他のコンテンツも乗せていきたいですね。
あと、今回はトップページなので割と弊社の全体像を乗せましたが、LPなどを作り、一番力を入れている広告運用などをしっかりと謳えるページも作っていこうと考えています。
2ステップマーケティングを入れるのもいいかもしれませんね。
1日1時間はCV率などの数字を見てテストをしながら、重箱の隅をつつくように改善に改善を重ね、万全を期したページづくりを行っていきます。