最近はまっていることはAIに美少女を描かせることです。
一発目から話がそれましたが、自社のサービスで1番クライアント様に利益を出せているのは何かというとそれはやっぱり広告かなと。
クライアント様の要望に応えることも重要なのですが、そのもっともっと根底に何があるかというと、やっぱり売上アップだとかそういうことが1番かなと考えになりました。
弊社のクライアント様、皆様商品非常に良いものが多いです。おそらく日本全国でも有数のものを扱っているところが多い。
ただ、やはり認知されていない。
認知されるにはどうすればいいか。
SNSを一生懸命頑張るか??
もちろんそれも大事なのですが、その時間コストをかけるならば手っ取り早く広告をかけるほうが良いんじゃないかなということです。
もちろん広告費もかかります。
よく、「広告費0円で商品をPR」とか言いますが、その分の手間をかけるくらいならば広告にお金を払ったほうが早くて安くて効果も見えませんかということですね。
SNSの運用でもフォロワーをつけるためには広告を出すほうが手っ取り早かったりする場合も多いです。
「広告かけたほうが早くね??」
広告運用をさせていただいていつも思います。
「SNSの運用代行します!!」
もちろん試してみることも大切ですが、SNS運用代行と、広告の費用対効果を比べたことはありますか??
費用対効果を重視したほうが良くないですか??
広告費をかけることに抵抗がある方もいらっしゃいますが、要は広告費よりも利益が出るならば、広告をかけたほうが良いということですね。
なので、今後は会社としても広告を推していこうかなと考えております。
広告を初めて出す方のためには小額の公庫国費を運用しテストしながら費用対効果を計算するなどサービスなどもやって行こうと思っています。
近日中にサービスも公開しよかなと考えてます、どうぞご期待ください!