写真は奥さんが送ってきてくれた花の写真です。
最近花を愛でる暇もないくらい慌ただしいかなと感じてます。
慌ただしいとか焦るとかはやっぱり良くないなーという出来事が起こったので記録程度に。
今日通帳がないとずっと探していました。
打ち合わせ前だったので、慌てる慌てる。
家中を探し回ってもない。
宝塚の事務所にあるかと思い、宝塚の事務所に高速を使っていきましたがありません。
……。
諦めて、
「なかった、帰るわー」
と奥さんにLINEして帰りました。
その道中、電話がなりまして、奥様から、
「あったよ」
と。
「どこにあったん?」
「プリンターのコピーのところ。」
……。
ノーチェックでした。
いや、打ち合わせに行かなければならなかったり、結構慌てていたりしたので、全然目に付きません。
うーん、慌てるなということですね。
完全に高速代とガソリン代と時間の無駄ですよ。
急いては事を仕損じる。
けれども迅速にしなければならない。
難しいものですね。
慌てるとぼろが出るので、慌てずに住むように事前に準備を行い、シュミレートしておくことが必要かもしれませんね。
どうしてもギリギリに動くことも多いので、慌てると思います。
何事も先回りしてやったほうが建設的なのはわかっているので、タスクが自動的にこなしていけるような仕組も作れるようにしていきたいものですね。