今日はバタバタしましたねー。
午前中は事務所でキッチンの設置があったので、設置のお手伝いをしてきました。
お手伝いと言っても説明を聞くくらいであまり役には建てなかったのですがorz
その後は自宅に戻り色々と作業を進めて、昼からは東京に持っていくお土産のお酒を購入しました。
松沢(まった)という名前の日本酒。
加東市で作られたお米から作られている日本酒です。
とっても仲良くしていただいている社長さんが作ったお酒です。

一本自分用に買いましたが、めちゃくちゃ美味しい。
鯛の煮付けと合う!!
そしてこちら、紫ワイン。

こちらもまた別の社長さんが作っているお酒。
こちらもお願いしていたものが届きました!
これもまた紫の色が美しく、ぶどうの香りが広がります。
めっちゃ大好きな人が作りあげてきたものだから、僕が勝負をかけようとしている大事な場面で飲ませていただきます!!
弘三さん、康嗣、いつも本当にありがとう!!