宝塚の部屋、キッチンとお風呂をつけていただけることになって、その工事の打ち合わせに行ってきまして。
当初キッチンと風呂は2階に付ける予定だったのですが風呂をつけるに当たり、浴槽と人間と水合わせて400kgある風呂を設置しようと思うと床の強度が全然足りず、1階につけることになりました。
もちろん風呂をつけるにあたって、給排水が必要となります。
なので、キッチンを解体し壁をめくって給排水を探しました。
ちなみにこの事務所、外壁から防音シート貼り、断熱材貼り、コンパネ、ボードというかなり手の込んだ仕上げしてます。
ボードだけの仕上げもできたんですが、機械の音が外に漏れると嫌だなということで、こんな仕上げしています。
壁をめくるのはビス止めだけだったので、半日くらいでできました。
目的の給水と排水も見つかったので良し!!
色々と進んだ日でした。
風呂がつくぞー。
事務所が一つ一つ形になっていくのが嬉しい。