以前3Dプリンターで龍を出力したのですが、スライサーソフト、Curaを使っていたため、サポートが取れず大失敗してしまいました。
ぐぬぬ。
Simplify3Dの実力をみせてもらおうじゃないかということで龍を再び出力。
あわせて読みたい


3DプリンタースライサーソフトをCuraからSimplify3Dへ変更した
正直Curaの設定をかなり詰めてました。 本体にカスタムロムを焼いたりするくらい。 ずっとずっと設定をいじってました。 でもどうやっても自分の中でサポート材が取れな...
結論から言います。
すごい。
サポートがペリペリ剥がれる。
もちろん、細部の入り組んだところまですぐに取れるわけではありませんが、サポートもラフトもめちゃめちゃ取りやすい。
そして龍のディティールもかなり再現されています。
いろんな設定も吊るしで使ってますが、本当に最高。
毎日3Dプリンターでなにかしら出力していますが、お金出してでもSimplyfi3Dを購入しててよかったと思います。
フィラメントの消費量ばかりが増えていきます。