本読むのが好きなんですが最近全然読書をする時間がありませんでした。
なので、本を読もうと思い立って久々に本を購入しました。
少し体調も悪かったのでちょうどよかったですね。
9月に入って本を大量に購入しましたが、その1冊。
さとうみつろう氏の0 Reiという本。
人工知能の「0 Rei」と主人公のかず、明日香と玲央奈の3人のお話だったんですが、これがどうしてなかなか面白い。
主人公かずのいろんな疑問に答えていくAIの0Reiとの掛け合いが面白く、かなりすんなり読むことができました。
文中でやってるホメノート、早速始めてみましたが、楽しい。
つまるところ人間は0を目指して動いていくんだということ。
それが理解できれば人の動きなんかもきちんと説明できる。
なんだか非常に感銘を受けました。
何回も読みたいですね。
ちなみに下巻も購入してますので、引き続き読んでいきます。
