業務の効率化をしようと思ってて、今後DMなんかでも必要になるだろうということで、封筒を制作しました。
以前にも作ったのですが、今回はそれをベースに改良。
あわせて読みたい


Adobe Illustratorで、長3の封筒を家庭用プリンターで印刷をするためにテンプレート作った(ダウンロー...
少し送るものがありまして、長3の封筒を使うことにしました。 長3の封筒ってA4を3つ折りにして送るサイズで、結構便利なんですよね。 100円均一にも売っているし、最も...
大量に使うので、印刷に出しました。
取り急ぎ1,000枚!!
コストも普通に売っている封筒と比べてもそんなに高くはありません。
そして、それが今日届きました。
ちなみに今回作ったものなんですが、窓あき封筒です。
請求書や送り状のテンプレートに先方の住所を入力しておけば、印刷時にちょうど窓の部分に住所と宛名が出るため宛名を書かなくても済むという。
もうね、ラベル作ったり宛名書くだけでもすごく気を使うので、やっぱりこういう工夫はしていったほうがいいです。
時短にも繋がりますし。
ということで今回できた封筒をどんどん活用していきたいと思います!!