Steamサマーセールだったので、色々と購入しました。
後々色々と紹介できればいいかなと思いますが、まずはDiRT Rally 2.0から。
いつかやってみたくて、今回80%引きくらいになってて1,000円くらいで買えてしまう。
……。
仕事が忙しいんですが購入しました。
そしてダウンロードして、スタート。
使ってるハンドルコントローラーはLogicoolのG29というハンドルコントローラーなので、別段設定をせずに使えました。
何なら十字ボタンや○×△□ボタンなども使えて、非常に便利。
ここらへんはAssetto Corsa何かと比べるととても使いやすいです。
いちいちマウスに握りかえる必要がありません。
肝心のゲームの方なのですが、正直な感想、激烈に難しい。
車が転げ回ってます。
スタートした時点ではピカピカな車が、ゴール時点ではボッコボコ
ガラスは割れて、あちこち傷だらけ。
いろんな部品が壊れまくってます。
そして車壊してしまうとかなりのお金が必要になるので積む。
Steamのレビューにガチで難しいとか書いてりますし。
そして同じハンコンを使ってても純粋なシミュレーターのAssetto Corsaとは全く違う次元のゲームです。
VRでやったらもっと面白いんだろうなという野望がひしひしと湧いてくる、そんなDiRT Rally 2.0です。
ダートも速く走れるように、時間見て練習したいと思います。