ブラウザからRaspberry Piにアクセスしてセンサー値を読み込むこということを行うために、NginxをインストールしてWebサーバーを立ち上げました。
目次
Raspberry PiにNginxのインストール
まずはインストールから。
ターミナルを開いて以下のコマンドを。
$ sudo apt-get install nginx
これでNginXがインストールされます。
Raspberry Pi内のNginxの起動
起動を行います。
以下コマンドでNginxが起動します。
$ sudo /etc/init.d/nginx start
以上で起動します。
PCブラウザでNginxの起動確認
PCブラウザにてRaspberry PiのIPアドレスを入力すると、Nginxのテストページが表示されます。
表示されればRaspberry PiがWEBサーバーとしてきちんと動いているということですね。

ちなみにRaspberry Piの中のディレクトリは「/var/www/html/」となっており「index.nginx-debian.html」がもともとのテストファイルなので、消去後「index.html」というファイルを作り、htmlを書いてあげればこちらが表示されます。